-
1ご予約
当院は[ 予約優先制 ]となっております。
当日のご予約や急患にも対応しておりますが、事前にお電話をいただけますとスムーズにご案内できるかと思いますので、ご協力お願いいたします。 -
2ご来院・問診票の記入
初診の方は問診票のご記入があるため、なるべくご予約の10分前を目安にお越しください。 ご来院いただきましたら、受付にお声がけください。問診票はご希望やご不安な点、口頭では伝えにくい内容でもお気軽にご記入ください。
-
3カウンセリング
問診票をもとに、ご来院のきっかけとなった症状や、お口の現状で気になることを伺います。
お話しいただいたことから症状の原因が、見つかることも少なくありません。どんなことでもお話しください。 -
4各種診査
お口の中の視診や歯周検査と合わせ、目には見えないお口の内側の状態を正確に診るために、必要に応じてレントゲン撮影を行います。
検査内容
● お口の中の視診
● 歯周検査
● レントゲン撮影 -
5治療のご提案
検査結果やカウンセリング内容をもとに治療法をご提案いたします。治療法は数パターン提示し、その中からご自身に合った治療法をお選びいただいております。一方的な意見を押し付けたり、同意のないまま治療を進めることはありません。患者さんが納得する治療法で進めていきますため、ご安心ください。
不安なことがあれば、お気軽にご質問ください。また、もし「今日は決められない」と思った場合でも遠慮なくお申し付けください。 -
6治療開始
同意していただいた治療計画にそって、治療を開始します。治療中に気になること、分からないことがありましたら、遠慮なくお申し付けください。
-
7メンテナンス
治療が完了したら、再発しないように予防することが大切です。
治療後は、定期的に歯科医院で検診を受け、お口の健康状態をチェックしましょう。
また、適切な予防方法をお伝えしますので、ご自宅でのセルフケアにもしっかり取り組み、一緒にお口の健康を守っていきましょう。
無理に治療を進めることは
ございません
患者さんのお悩みやご希望をきちんとお聞きしたうえで、適した治療法をご提案しております。
お口に関わるお悩みお困りごとは、まずはお電話にてお気軽にご相談ください。